Sleep Packages

Concept
コンセプト
日常から離れた町家で、ママをケア
産後のママの心と体を、自宅のようにつくろげる家で癒やし、元気を出してもらう。それが、産後ケアハウス 田なか が目指すサービスです。
そのために選んだのは、自然豊かな嵐山にある小さな町家。家事と育児に追われる日常から少し距離を置いて、自分をゆっくりケアしてあげましょう。

天然素材を使った
安心の町家
町家を使う一番の理由は、ママとベビーに安心してすごせる空間を用意したいから。
壁や柱、畳、障子などに使っているのは、オーナーと職人が話し合って選んだ、体に優しい国産の自然素材。ママはもちろん生まれたばかりのベビーも安心して過ごせます。
こじんまりした町家の玄関を開けると、そこはモダンだけどどこか懐かしい雰囲気。
初めて来たはずなのに、まるで親戚の家に来たかのような安心感が漂います。
こんな町家で産後ケアを受けたら、きっとママの心も体も軽くなるはず。ぜひ、あなたもここで、育児の不安を解消していきませんか。
安心安全で美味しいごはん
ごはんはママにとってとても大切。産後の体の回復はもちろん、おっぱいのためにも体に良い食材を選びたいもの。だけど毎日忙しいと、なかなかそこまで気が回らないことも多いでしょう。
田なか では、信頼できる生産者さんから直接仕入れた、安心できる食材を使ったごはんをご用意します。ママはお食事の時間までゆっくり休んだり、ベビーと遊んだりしてくつろいでください。
安心・安全でおいしいごはんをしっかり食べて、元気な体を作りましょう。


誰に気兼ねすることのない
2泊3日ステイ
ステイ期間は2泊3日。町家を貸し切って使うから、誰にも気兼ねすることなく、のびのび過ごせます。
もちろん、家事をする必要はなし。ベビーのお世話も助産師がサポートします。
ママはただ、ゆっくり休んで、のんびりくつろいで、ベビーと遊んでいれば大丈夫。
ご予約時には、受けたいサポート内容をご相談ください。
「昼寝をしたいので、その間に赤ちゃんを見ていてほしい」、「少し散歩をする間、赤ちゃんのお世話を頼みたい」といったご要望はもちろん、ママの体調や赤ちゃんのお世話についてのご相談も大丈夫です。
しっかりケアを受けたいママには7泊8日のプランもあります。予約時に日程などもお気軽に相談してください。